忍者ブログ

偽りの世界-*Ver1.12*-

AION(ネザカン鯖*天族*)の活動ブログです。

NEW ENTRY

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/07/14:34

前回の結果

前回、製作の事をつらつらと書きました。
実際に製作をしたので、その結果とあわせて書いてみます!

武器関係は、同じような名前の装備でもランクみたいなのがあります・・・・
今回の私が作りたい!っと言った<アルチザン シャイニング エルム ワンド>も上記と同じ感じになります。
(だから、「材料が一杯必要!」って事なんですけどね)

http://power.plaync.jp/aion/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%B6%E3%83%B3+%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%A0+%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%89

URLがえらい事になってしまっていますが・・・・;ω;

一応参考程度に、武器の強さですが、

<エルム ワンド>→<シャイニング エルム ワンド>→<アルチザン エルム ワンド>→<アルチザン シャイニング エルム ワンド>
(蛇足:上記の続きで、<マスター エルム ワンド>→<マスター シャイニング エルム ワンド>なんてのも。)

その1:<シャイニング エルム ワンド>作成・・・・
<エルム ワンド>の材料から、一定確率で作成されるワンドになります。
公式では一応、熟練度399で30%位の確率だと書いてありましたが・・・結局は運です;ω;
今回は5つ分の材料で挑戦し、3つがノーマルな<エルム ワンド>・2つが<シャイニング エルム ワンド>になりました。

その2:<アルチザン シャイニング エルム ワンド>作成・・・
<シャイニング エルム ワンド>を材料として使い、やっと本命のワンドを作成する事になります。
こちらもやはり、「一定確率」という運の世界での勝負になります。
通常は<アルチザン エルム ワンド>になります。
つまり、低い「一定確率」で出来た装備には、「シャイニング」って名前が追加されるってことになるわけなんですね。
今回はなんと、その他諸々の材料の関係で「とりあえず1回作ってみるかー」の1回で<アルチザン シャイニング エルム ワンド>になりました。
確率は恐らく、30%以下と推測されますが・・・一説には、製作可能熟練度に近いほうがシャイニングになりやすいとか・・・・
でも、製作可能熟練度に近すぎると(例えば250必要で、現状252とか)失敗する可能性があるので、なかなか難しいです。


蛇足:<マスター エルム ワンド><マスター シャイニング エルム ワンド>
おさらいです。
低い「一定確率」で出来た装備に、「シャイニング」という名前がつきます。
頭に「マスター」が付いているのは何故か・・・
達人(熟練度400~)になった人が作れる装備の事を指します。
ちなみに、「マスター」と付かない<エルム ワンド>は、上級(熟練度250~)で作れる装備です。
そして、この装備を作成するのに必要なワンドは、<アルチザン シャイニング エルム ワンド>です。


蛇足の蛇足:製作費の事。

必要材料は、「採集で集める」・「ドロップで集める」・「NPCから買わないといけない」という3種類から構成されています。
一番楽なのは、採集で集める材料ですね。
今回の装備だと、前回の投稿にあるように「エルムの木」がソレにあたります。(結局700本伐採+もらい物?)
ドロップで集める材料が一番、その時の相場に左右されます。(って当たり前ですね!)
でも上記2種類よりも、一番手軽のくせして、一番厄介なのが・・・NPCから買わないといけない材料です。
何故厄介なのか?・・・・「必ず買わないといけない」からです。
<エルム ワンド>を作るのに必要な材料は、「上級 紙やすり」(NPC価格:約1400ギーナ)になります。
ワンド1本当たり58枚使用します。

今回は、上記の通り5本作成しました。
5本×58枚×1400ギーナ = 406k ギーナ

いわゆる「加工費」だけで406kを使用します。
涙目になりながら、やすりを買った私でありました・・・・

※ NPC販売の材料について
その時の要塞占領状況によって変わるため、上記の価格は時価になります。
(勢力の状況で、「税金」と「物価」が変わる関係で公式にもNPC価格がないんですね)
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら